2012年12月16日

粉絲真的很失格.....

都過了2天才知道這件大事......

恩 是大事的阿.........

因為.....他從來.......

都沒有   在演戲以外的公開場合掉過淚.....

 

從  來  沒  有  


 
那麼多年來  風風雨雨......

2005年沒休息沒睡過什麼覺....還要背負著修二與彰先CD DEBUT的壓力..

2006年熬了那麼多年的出道....

印象中DEBUT CONCERT再TOKYO DOME 阿丸哥哥哭成那樣...



 他也沒掉一滴淚...
 

2010年....永遠忘不了的哭成一團的TOKYO DOME....



 5萬5千人...一大半..都在哭吧??
 
即使是這樣....


他也沒有~~~哭過.....


為什麼???為什麼??為什麼???哭了????


下午知道之後  就一直記掛著.......

那麼ㄍ一ㄥ的一個人....怎麼會在ベム舞台挨拶哭了??

多少飯在下面啊???!!!他一向~~



在飯面前更是KAMENASHI OLA全開的...

 

怎麼可能??  
怎麼可能??  怎麼可能??  

於是  到了午夜  一開WB  看到照片.....


眼淚...也跟著掉.....


  



 

  
 
  
 

以前....有在節目中看很感人的VCR看到掉淚的樣子??

不過遮掩的還不錯  且也都只是在看VCR那時候 偷偷掉....

鏡頭一回來  開始說話時  就回復正常了....

這是第一次....

他....對著鏡頭....哭成這樣......

他都說了他人生の半分以上ジャニーズになったんだー   


怎會這此時此刻.....無法控制???!!!!

他無法控制  我也無法控制  看她哭的照片...我也不行了....

擔他擔那麼久....他平常在粉絲面前

根本就CHO KAMENASHI的...都笑說他超愛演的.....

怎麼會??怎麼會???

 
 


總之.....該看的還是得看....


總得知道他到底  是說了什麼??為了什麼?? 掉了淚......


以下  節錄日飯REPO....同時  看了REPO之後

大概  也懂了.....日飯的感言  大概也都是我的想法....

不會寫感人的話 也不大會表達....

就...用他們的話來表達吧...................


==================================================

來源 http://kamedrive.blog64.fc2.com/blog-entry-3326.html
 

亀ちゃんが、みんなの前で、泣いちゃったー。゜(゜´Д`゜)゜。

もう、もうもう、、もうーーーー(TへT)

たまらなかった
言葉になりません

終わってからもずっと
体が震えちゃったよ

あんな、泣き出して
それをこらえきれない亀ちゃんなんて、
初めてでした
 


 
=====================================================

是的.....這樣的亀ちゃん真的是第一次........


=====================================================


亀ちゃんのご挨拶

「偉大な原作があって、最初やるって決まったときにさまざまな
評判があったけれど
自分たちの信念を曲げずに、どんな時もブレずにやっていこうという
気持ちでやってきて
たくさんの人に見ていただくことができて
映画化という場所まで連れてきていただいたのは
本当に皆さんのおかげだと思っています」

連れてきてくれたのは、亀ちゃんだよ(ToT)

亀「早く見てほしいと思ってここまできたけど
いざ公開日を迎えると嬉しいと同時に、
あー、お別れしなくちゃいけないんだなーと。
淋しさもわきあがってきて。。」

このへんで、感極まって亀ちゃん泣き出しちゃった
 

========================================================

亀ちゃん的話  說一半就說不下去了

哽咽  然後 哭了....

是捨不得ベム終於告一段落了???

還是這期間的過程實在太辛苦...壓力實在太沉重???


======================================================== 



今までのいろんな想い
ベムへのチャレンジ
大変だったことなんて数知れず
実は評価とか、こわかったこともあっただろうし
責任の重圧もあっただろうし

かけがえのないチームで
楽しかったこと嬉しかったこと

頑張りまくっていたキャンペーン、取材も

いっぱいいっぱいわきあがってきちゃって
そしてお客さんみんなの思いも伝わって
嬉しかったのかなと

ベムとのお別れがほんとに
淋しいのもあるんだろうな

=========================================================

日飯跟我想的差不多......

應該兩方都有吧??!!!!!

ベム真的是個很大的挑戰.....做或不做??做了之後要背負的責任更是重大...

那麼那麼辛苦的全國走透透宣傳...他都辦到了... 

到了要結束的時候  一定更是特別的不捨....

=========================================================


亀「でもほんとこうしてたくさんの方たちに
受け取っていただけるのが僕らの幸せ
自分にとってのほんとに、宝物なんだなと、
感じました」

亀「何年も、何十年も、ベムを生き続けさせてください。
末永くよろしくお願いします」


 
==========================================================

於是哭了之後  在大家的加油聲中

眼睛紅的  聲音顫抖著

說了上面的話....

吼~~~~亀ちゃん (TへT)(TへT)(TへT)(TへT)(TへT)


========================================================== 

以下是來自http://bubkame.blog50.fc2.com/

 
昨日の亀ちゃんの姿
涙を流し、声を震わせ、声を詰まらせながら涙声で一言一言絞り出す姿を思い出すと、
また涙が出てきます
お疲れ様でした、亀ちゃん
最高の素晴らしい作品を本当に本当にありがとうございました
優しく、強く、切なく、愛おしいベムたちのこと、いつまでも忘れませんから。。。

==========================================================

這半年來....雖然都分了大半心去看新偶像

但是  其實都還是知道他在努力什麼???

知道他有多辛苦在完成這些工作........

這一整年來....拍了2部電影  演了一整各月的舞台劇...

還要開全國巡迴演唱會  出單曲 出專輯
  
 

還得主持GOING 還要去球賽取材......還有1844

他還全國走透透的宣傳貝姆.....

一年不過12各月阿........

他不過是一個才快要27歲的大男生...... 

肩上的責任  也未免太過重大.......

本当にお疲れ様でした、亀ちゃん!!!

=============================================================

あの亀梨くんが最後の挨拶で涙を浮かべ、言葉を詰まらせました

結構最初から、なんとなく声が震えぎみだなぁと思ってたら…

 とりあえず、その時の言葉だけ先に。。。

 

” ドラマから始まり、最初は色々な声があった

 自分たちの信念を曲げずに、ブレずにやっていこうという意思で始まった

 たくさんの方に観ていただき、映画化という場所まで連れてきてくれたのは視聴者の皆さんのおかげだと感謝しています

 昨日無事に初日を迎えたんですが、始まる前はとにかく早く観てほしいと思っていたんですが

 いざ公開を迎えると、嬉しい気持ちと、自分が作り上げてきた作品やベムという役柄と、

 「あぁ…お別れしなくちゃいけないんだな」 という淋しさも湧いてきて、すごく複雑な気持ちだったんですけど……

 でもあの……

 (言葉を詰まらせ、涙声で…)

 こうして、たくさんの人たちに受け取ってもらえることが僕らの幸せであり、

 自分にとっての本当の宝物なんだということを、この2日間で感じました

 この衣装で皆さんの前に立ったりスクリーンに戻ってくることはきっと無いと思いますが、

 皆さんの心の中でしっかりと受け取っていただき、育んでいただき、

 何年も何十年後もベムという妖怪人間たちを、どうか生き続けさせて下さい

 末永く、どうか、宜しくお願いします”



 妖怪人間ベムという作品、

 ベムというキャラクターが亀ちゃんにとってどれほど大切で大きな存在になったのかが伝わってくる涙でした  

=========================================================================


 
  
本当にお疲れ様でした、亀ちゃん!!!


最高の素晴らしい作品を本当に本当にありがとうございました!!


 


  
 
 
 
 

 
arrow
arrow
    全站熱搜

    whitney 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()